こんな時……(FAQ) |
困った!こんな時に参考にしてください。 |
苔が異常に多く発生… |
まず、日照時間を減らします。これが一番効果があるようです。また、エビやオトシンクルスなどの藻食性の生物を使って、藻の発生を押さえるのも効果的。 以外と盲点がエサ。エサを替えてみるのも効果があるかも。 そのほかに、生物が多いなどの様々な原因で発生することもある様なので、まず水質を安定させるために、色々試してみるしか無いようです。 |
水中ポンプが止まってしまった… |
ハイドロテラリュームは、基本的に底砂の浄化に頼っています。水中ポンプが停止した場合、循環できなくなり、水質が極端に悪化します。 この場合、即座に水中ポンプを取り出し清掃します。故障している場合は、早急に交換が必要です。 |
流木の水草に虫が… |
虫が発生は、観葉植物に付いていた虫が、岸部分に繁殖してしまう事が多い様です。 予防策としては、観葉植物を水槽に入れる前に良く観察し、虫が付いているようであれば、まず駆除してから入れることを心がけます。 万一、虫が発生してしまった場合は手で取る。これが一番です。取り切れない程、虫が発生してしまった場合は、一旦流木を取り出して煮沸消毒または、熱湯をかけて完全に死滅させます。 この際、流木に付けたウイローモスなどはあきらめた方が得策。薬は極力使わないのがベストです。 |
生物が死んでしまったら… |
水質が悪化する場合がありますので、すぐに取り出しましょう。 |
流木などの隙間に魚が入り込んで脱出不能… |
取り出してから、綿や底砂で隙間を埋め入り込めないようにしましょう。 |
フレームで開かなかった方はこちらから。
Webデザイン プロダクション|株式会社イーストクリエイティブ